« 黒染め処理。 | メイン | 接待漬け営業も立派な営業方法ですばい。 »

本日何とあのMt.SUNさんが。。。。

本日。9月9日土曜日の午前10時頃。

鶴翼の陣で九州そして広島まで次第にものづくり世界行脚しているあのMt.SUNさんが
何と我が会社へ来訪された。

それもただ事ではない。
何と我が町工場開発製品特許出願中であるコンベア式乾燥機。
この乾燥機を九州いや日本いや世界へと羽ばたかせようと意気込んで来られたのだ。

私は驚いた。
ただ来られただけではない。
何と手土産まで持ってこられた。
さすがである。

それはいわずと知れたかの有名な「博多通り○○」。
有り難い。
帰られた早々私は口にほうばる。
う~ん。うまいっ。

何と粋であるのか。すいであるのか。
素晴らしい。


そして私はとうとう驚くべく事実を確認するに至ったのである。
あの我が社の乾燥機を世界へと売り込もうともくろんでくれているMt.SUNさんは何と
私と同じ大学出身であったのだ。
もちろん年代は一回り違う。
それでもあの暗黒いや素晴らしい同じ大学出身だったとは~っ。


好青年であった。
とてもものづくりに熱心で真面目に取り組んでいる様子が随所に現れていた。

Mt.SUNさんの工場はものづくり世界でも珍しい刃物の研磨をされている。
東亜精工株式会社。

破砕機。粉砕機の刃物の研磨だ。
機械での研削後何と最後は手仕上げ。
機械仕上げと手仕上げは全く切れ味が違うらしい。
例え安価な他社へ仕事が奪われても必ず次の機会には戻ってくるらしいのだ。
他社の機械仕上げとは品質が全く違うらしい。
最後の職人技での手仕上げで刃物の切れ味は決まるらしいのだ。
何と素晴らしい事か。
これぞものづくりの醍醐味と言うべきであろう。


この仕事をされている会社は日本には数えるほどしかないらしい。
私のお客様にも破砕機、粉砕機を使用している工場はある。
もちろん声をかけてみるつもりだ。

決して手土産の「博多通り○○」のせいではない。

そのものづくり魂にほれ込んだのだ。
これからもものづくり日本を支える重要な人物に違いない。


Mt.SUNさん。
本日は有難う御座いました。
是非乾燥機。成功させましょう。

次回は手土産まではよかですけん。

それでは又です。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kenmori.biz/mt/mt-tb.cgi/48

コメント

おはようございます~。昨日はお忙しい中お時間をいただきましてありがとうございました。しかもこんな素晴らしい記事にまでしていただいて…。ううぅ、後輩冥利に尽きまするぅ~(>_

昨日お話の中で教えていただいた”発送の転換の重要性”、すごく身に沁みました。なんせ融通の効かないカタブツ男なもので「ものづくりに携わる者としてもうちょっと視野を広く持たんといけん」と思いました。いつもいつも森と山ちゃん先輩の仕事に対する的を得たお話に、ただただ頭が下がっております。

コンベア式乾燥機の件、次回はお客さんと同行してもうちょっと話を詰めさせていただこうと思ってます。お客さんの予算がミソですが、先輩とタッグを組んでお仕事ができるように頑張りたいと思います!!是非是非お力をお貸しください!!

では近いうちに改めてお伺いいたしますぅ~♪

又のご来訪お待ちしとります。
タッグですな。
こちらこそ。
私もいつかお伺いせねば。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)